2016.7.6

喜ばれる開店祝いを贈りたい!人気の贈り物10選と基本マナー

カテゴリー:開店祝い
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
開店祝い

友人や取引先、家族などがお店をオープンさせることになり、お祝いを贈りたいけれど、何をどうすれば良いかわからず困っていませんか?

お店をオープンするということは、相手にとって人生の中の大きな転機となる出来事です。

だからこそ、喜ばれるお祝いをしたいですよね。

今回は、私たちが独自に調査した人気の開店祝い10選のほか、押さえておきたい開店祝いのマナーについても解説しています。

これさえ読めば開店祝いについてバッチリ分かりますので、最後まで必ず確認して下さいね!

目次

開店祝いの相場と喜ばれる贈り物13選

開店祝いの相場のイメージ

開店祝いには、いくら位のどんな贈り物を贈ればいいのでしょうか?

お祝いの相場は相手との関係性によって違いがあり、贈り物にも様々な種類があります。

ここでは、お祝いの相場と定番の贈り物について説明します。

開店祝いの相場


開店祝いの相場は、相手とのお付き合いの深さや関係性によって変わります。
分かりやすく一覧表にまとめましたので、参考にしてください。

取引先 10,000円から50,000円程度
友人知人 5,000円から10,000円程度
家族 10,000円から100,000円程度
親戚 10,000円から50,000円程度

喜ばれる開店祝いの贈り物10選


それでは、実際にどんなお祝いが贈られているのでしょうか?

複数のネットショップや私たちが行った独自のアンケート結果を元に集計した具体的な人気の贈り物の結果を、分かりやすく「品物系」と「花・観葉植物系」に分けてご紹介します。

品物系
【現金・商品券】
商品券

《人気の理由》
相手が自分の好きなように役立てることができるから

《注意点》
現金は必ず、新札を用意してください。
金額の分かるものを目上の人に贈るのは失礼と考える人もいるので、相手を選んで贈りましょう。



【カタログギフト】
カタログギフト

《人気の理由》
好きな物が選べて、値段もわからないので相手に気を使わせないから

《注意点》
カタログギフトは種類が多いので、相手の好みに合いそうなものを選びましょう。



【スイーツ】
スイーツ

《人気の理由》
リーズナブルなため、気軽に贈ることができる

《注意点》
スタッフで分け合うことが多いため、個別包装されていたり、つまみやすいものが人気です。



【酒類(ワイン・シャンパン・日本酒など)】
開店祝いのお酒

《人気の理由》
お酒はお祝いに欠かせない存在だから。

《注意点》
お祝いする相手の好きなお酒(例:ビール・ワイン・日本酒など)を贈りましょう。
飲食店に贈る場合は、お店で取り扱っている銘柄のものを贈ると喜ばれます。



【名入れの品物(高級なペン・お酒など)】
高級ペン

《人気の理由》
開店日や店名を入れることで、思い出の記念品になるから。

《注意点》
店名や開店記念日を間違えないように、必ず確認してから注文してください。

花・観葉植物系
胡蝶蘭
胡蝶蘭

《人気の理由》
花言葉が「幸福が飛んでくる」で縁起がよいから。

《注意点》
取引先など企業への贈り物としては無難だが、個人への贈り物は、現金・商品券・カタログギフトなど実用的なものの方が好まれる傾向にあります。



スタンド花
スタンド花

《人気の理由》
入り口に置くことでひと目をひき、店舗の存在をアピールできるから。
開店を華やかに演出することができるから。

《注意点》
生花は日持ちしない(2日から5日程度)ため、花がイキイキとした状態になるよう、開店当日の朝に届くよう手配します。



アレンジメントブーケ
開店祝いのアレンジメント

《人気の理由》
価格帯がリーズナブルで贈りやすいから
飾るだけで場が華やかになるから

《注意点》
花束は花瓶を用意したり入れ替えたりする手間がかかるため、あらかじめ入れ物に入っているアレンジメントがオススメ



【プリザーブドフラワー】
ブリザーブドフラワー

《人気の理由》
半永久的に枯れないため、長期間華やかさを楽しむことができるから。

《注意点》
生花に比べ大きさの割に高価なので、ネットショップで購入する場合などは特に大きさの確認を忘れずに。

観葉植物
観葉植物

《人気の理由》
空気洗浄効果や、疲れ目を回復させるなどの身体に良い効果があるから。

《注意点》
迷惑になる場合もあるため、店の大きさ・間取り・相手の好みをまず確認してください。

親しい友達に贈るなら!喜ばれる開店祝い3選


親しい友達に開店祝いを贈る場合の相場は、5,000円~10,000円ほどと言われています。 あまりに高額な金額だと相手に気を遣わせてしまうため、お祝いの気持ちを伝える程度の金額がいいでしょう。
おしゃれな花

おしゃれな花

友達の好みに合わせたおしゃれなプリザーブドフラワーや、観葉植物などを贈ると喜ばれます。

花言葉にちなんで花に想いをのせて伝えることもできるため、おすすめの贈り物です。

友達が困らないようにお店の大きさに合わせて選んでいきましょう。

《胡蝶蘭》
長持ちする花のため、長いあいだ花を楽しむことができます。
胡蝶蘭は見た目に大きな違いがないため、どの花を選んでも見栄えがいいでしょう。

《フラワーアレンジメント》
依頼する花屋さんによってさまざまなアレンジができるため、花束を贈るのとはまた違った印象をもってもらえるでしょう。

《花束(ブーケ)》
直接花を手渡しできるなら、花束(ブーケ)がおすすめです。
予算に応じた花束を作ってもらえるのもメリットといえるでしょう。

《スタンド花》
スタンド花とは、スタンドと呼ばれる台に花がのっているもので、店の外で飾られることの多い花です。
スタンド花は大きさから存在感があるため、印象的な贈り物となるでしょう。
しかし場所を取ってしまうため、個人のお店など小さい店舗には不向きかもしれません。

《ドライフラワー》
ドライフラワーとは、生花を長く楽しむために、咲いていた姿のままを保つように乾燥させたものです。
インテリアとして飾られることが多く、おしゃれな空間を演出してくれます。
ドライフラワーは乾燥していて水分がないため、お手入れの必要はありません。

お菓子

お菓子

少し高級なお菓子も開店祝いの贈り物として喜ばれます。

お花を贈ると、受け取った側は飾るスペースを確保する必要がありますが、お菓子ならお店に広いスペースがなくても問題ないでしょう。

お菓子を贈る場合は、ご縁や幸福をイメージしたものや、花をモチーフにした祝いのお菓子がおすすめです。

メッセージカード

メッセージカード

親しい友達だからこそ、思いを込めたメッセージカードはいかがでしょうか。

友達に気持ちを伝えることができる、喜ばれる贈り物です。

メッセージカードは、カジュアルな文面で書くと伝えたい気持ちが伝わりやすいです。

開店・開業祝いなら商売繁盛を願う言葉が入っていると、応援してもらえていると感じ、喜ばれるでしょう。

「傾く」「倒れる」などの開店祝いにそぐわない言葉を使用せず、赤字を連想させる赤いインクの使用は避けましょう。

開店祝いにタブーな贈り物

タブー

「マナーを知らずに、タブーの贈り物を贈ってしまった!」
そんなことがないように、タブーの贈り物についても、確認しておきましょう。

火を連想させるもの ライター・キャンドル・ストーブ・灰皿・真赤なバラの花束 など
踏みつけるもの 玄関マット・スリッパ・サンダルなどの履物
壁に穴を開けるもの 壁時計や、絵画などで壁に穴を開けないと設置できないもの

また、中国の方へ贈る場合、「時計」は「告別式」と同じ発音で縁起が悪いとされているので、避けた方が賢明です。

押さえておきたい!開店祝いの基本マナー

開店祝いのマナー

最後に、押さえておきたい開店祝いの基本マナーについて紹介します。

お祝いを贈る時期


開店の前日から開店後2週間以内(できるだけ早く)に届くように贈ります。

物によって最適な時期が変わる場合もありますので、下記の表も合わせてチェックしてください。

生花 ブーケ・スタンド花などは、枯れやすいので開店当日の朝一番に届ける
鉢植えの花 日持ちが良くて枯れにくいので、開店前日に届ける
その他 先方の多忙な日時を避けて、大安や友引など良い日柄に届ける

お祝いの包み方


贈り物をする場合は、のしをつけて贈ってください。

熨斗(のし) 必要
水引 蝶結び(花結び)
表書き 「御祝」「御開店御祝」など (※「☓開店御祝」→ 四文字(=死文字)として縁起が悪いと感じる人もいるため、できれば避ける)

立て札


木札イメージ(たて・よこ)

※フォーマルなお祝いには、木札を使うのが一般的です。
※縦書き・横書きのどちらでも失礼にはあたりませんので、好みによって使い分けましょう。

メッセージ文例


贈り物にはメッセージをつけると、よりお祝いの気持ちが伝わります。

【取引先などへの文例】

この度の開店にあたり、心よりお慶びを申し上げます。 貴店のご繁盛と、皆様方のご多幸を祈念致します。


【友人などへの文例】

開店おめでとうございます!
念願のお店をいよいよオープンされるんですね。
こんなステキなニュースを知り、まるで自分のことのように嬉しく思っています。
○○さんの笑顔を見に、近々お店に伺いますね。
お店と○○さんのご発展を心からお祈りしています!


《メッセージに使ってはいけない忌み言葉とは?》
丁寧にメッセージを添えたとしても、忌み言葉(=メッセージに使ってはいけない言葉)が含まれていては台無しです。
忌み言葉も、きちんと押さえておきましょう。

縁起が悪い言葉
火事、煙、灰、焼ける、飛ぶ、燃える など

経営破綻を連想させる言葉
赤字、敗れる、失う、傾く、倒れる、壊れる、終わる など


開店祝いに、高品質な胡蝶蘭を!

「アロンアロン」は、知的ハンティキャップを持つ方が丹精こめて栽培している胡蝶蘭を販売しています。

開店祝いに胡蝶蘭の購入をお考えなら、【全国送料無料&最短当日発送可能】なアロンアロンをぜひご検討ください。

いかがでしたか?

せっかく開店祝いを贈るのですから、お店や相手の今後の発展を願い、最高の贈り物をしてくださいね!



◆開店祝いについて知りたい方はコチラ!
【贈り物】《業種別》開店祝いによろこばれる贈り物7選とタブーな贈り物
【胡蝶蘭】開店祝いに胡蝶蘭以外は考えられない5つの理由
【スタンド花】スタンド花を印象よく贈るための基本マナーと4つの注意ポイント
【花】開店祝いに花を贈りたいなら、絶対に読んでおくべき【まとめ】
【観葉植物】5分で分かる!開店祝いに喜ばれる観葉植物【オススメ9選】